園芸用土の
種類と特徴

土の種類

基本用土(混ぜて使用するときにベースとなる土)
  • 赤玉土

    粘土質の土を、粒状にして、
    通気性を向上さたもの。
    多数の孔があるため水もちが良い。
    しかも空気の流通が良い。

  • 鹿沼土

    鹿沼土

    群馬県の赤城山の火山灰土のが、
    栃木県鹿沼地方に降り積んだもの。
    比較的砂分を多く含んでいて 
    畑土の約2・3倍の保水性を持っており、
    排水性も優れている。

  • 軽石

    火山噴出物(マグマ)が 細かい穴が
    無数に開いた状態で冷えて固まってできた石で
    軽くて扱いやすく適度な保水性がある。
    また通気性、排水性にも優れており、
    鉢底土に使われることが多い。

  • 水苔

    コケを乾燥させたもの。特に保水性に優れ、通気性や保肥力にも優れます。

  • 川砂

    通気性や排水性がよい反面、保水性や保肥力は劣ります。

改良用土(通気性、排水性、保水性、保肥性などを改善するため使用する土)
ページのトップへ戻る