コーヒーの木を育てよう!!

コーヒーの木の育て方を紹介しています。

コーヒーの木について

コーヒーの木
コーヒーの木は、エチオピアが原産地のアカネ科の常緑樹で 主に アラビカ種 ロブスタ種(カネフォラ種) リベリカ種が存在します。 栽培開始から3~5年程度で白い花が開花、結実するようになり3.5メートル位の高さになります。 開花期間は1日程度と極めて短いです。
結実してから実が熟するまでには半年ほどの時間がかかり、その間は、果実の観賞を楽しむことができます。

栽培方法

  • 害虫について

    葉に針で刺した様な穴が開いたり、白い綿のようなものが付いたり
    枝の節、葉の表面がテカ光りしたり、べトべトすることがあります。
    これらは、カイガラムシやアブラムシなど吸汁性害虫の食害のあとで、 害虫が寄生している証拠です。
    ほっておくと 枝枯れを起こす原因になることがあります。
    ホームセンターなどで専用の殺虫剤が売られているので対策します。
    また、すす病原菌が繁殖して黒くなるので注意してください。
    古くなった歯ブラシなどで落として、スミチオン乳剤などを散布します。

  • ふやし方

    挿し木
    5月、6月が適期で3節ぐらいの長さの天芽を用います。
    葉は蒸散を減らすよう、葉を半分ぐらいの面積に切ります。

    種まき
    周りについている皮をていねいにむき、一晩水に浸けます。
    一晩水に浸けたあと、土に埋めます。
    芽が出るまで2ケ月ほどかかりますが、水やりを忘れないよう注意してください。
    まき時は、春から秋にかけてで20℃以上の温度が必要です。

  • 剪定

    コーヒーの木は、放っておくと5,6メータ程になるので剪定をしてやる必要があります。
    剪定に適した時期は、5月ごろの春です。

  • 栽培環境

    真夏の高温、強光は避けるが、日当たりを好みます。初夏から秋は戸外、冬は最低10℃以上の温かい室内で管理。

    水やり
    5月から9月ごろの成長期には、土の表面が乾いたら たっぷり水をあげます。
    10月以降は、水やりは、少し乾燥するぐらいがいいようです。
    肥料
    肥料は成長期の5月から9月にかけて 置き肥をあげます。
    植え替え
    植え替え時期は、生育が旺盛で痛んでも回復する  5月から8月にがけて2年に1回ぐらいで ひとふた周り大きな鉢にうえかえます。
    植え込み材料は、排水のよい土をつかいます。   参考/赤玉土3・腐葉土1・川砂1
    また、どうしても鉢を大きくできないときは、古い土を落として痛んだ根を処理して再び植えます。

»もっと見る

育てよう!!

  • 園芸用土
  • 挿し木
  • 害虫

  • ページのトップへ戻る